月夜の茶話会
Trudr鯖で活動している劇団うたかた月夜のブログ
11
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
01
月別アーカイブ 【 2018年12月 】
今年の公演は終了! 【2018/12/10】
どんちゃん騒ぎ(表現が古い) 【2018/12/10】
≪ 前月
| 2018年12月 |
翌月 ≫
今年の公演は終了!
こんばんわっ!カミュでっす♪
マッチ売りの少女 のような物も無事終了しまして
2018年公演は全て終了しました。
エクストラステージとして、コミックマーケットに今年も出店するようですので
お時間があれば是非とも足を運んでくださいね~
みなさんにとって今年はどんな年でしたか?
色々なことが有った2018年も間もなく終わり、
2019年には平成も終わってしまいます。
さてさて、2019年はどんな年になるかなぁ
今から楽しみですっ
徐々に冬らしい寒さになってきてますので、
体調管理をしっかりと、誰かさんみたく、足がつらないように暖かくしてお過ごしくださいw
30日に暇があれば、コミケの様子を日記にあげようかと思ってますので
ご期待下さい!
それでは、今日はこの辺で~
スポンサーサイト
【 2018/12/10 (Mon) 】
団員のつぶやき
| TB(-) |
CM(0)
どんちゃん騒ぎ(表現が古い)
こんにちは!
劇団うたかた月夜 団長 柊琉姫です。
先日の舞台「聖夜の夜に戯れて~The Match ignite~」にご来場いただきました皆さん、まことにありがとうございます。
公式イベントでヴェロニカさんが定期的に発言されていた通り、ちょうど22時30分から24時までイベントが開催されてたわけですが、それを押しのけてご来場いただいたことに驚きと感謝に堪えません。
これからもどうぞ劇団うたかた月夜をよろしくお願い申し上げます。
さて、今回の公演については、宣伝時より申し上げておりました通り、普段の公演とは一線を画す内容でした。
脚本が・・・というより、趣旨そのものが普段の公演とはかけ離れていたわけですね。
うたかたは、
『メイン公演(脚本を中心とした舞台)』
、
『プレ公演(次回作の宣伝を兼ねた簡単な舞台で、アドリブ率2~5割)』
を公演していますが、今回は
アドリブ率8割ほどで、かつ失敗という文字は考えない
舞台として宣伝していました。
普段私たちはセリフを言い間違えない事、スキルのタイミングを計る事、動きや立ち位置を常に意識する事、お客にお尻を向けるのを避ける事など、現実の演劇に近い演出で行っており、その緊張感はなかなかのものです。こればかりは練習を何度行っても無くなるものではないので、その緊張感を良い意味で集中力に変えるのが必須となります。
そういうのを踏まえたうえでの話になりますが・・・
たまには原点に返って、ただ純粋に自分ではない役になりきって、脚本の流れに乗りつつも、劇団員自身が自由に楽しんでもいいのではないか・・・、普段の舞台も練習時もなりきって演じているので楽しいのですが、どこか失敗しないようにしている気持ちがありますから、そういうのを一切考えず、自由にやってもらう劇があってもいいのではないか・・・そう考えました。
でも、脚本がない自由な演劇は収拾がつかなくなるので、脚本を練習をしながら基本的なことは理解してもらいつつ、そこから逸脱しなければ何をしても良し!ってことにしたんですね。
でも、うたかた月夜は劇団ですから、ご来場いただく皆さんにも一緒に楽しんでもらいたい!平成最後のという言葉を巷で良く聞きますが、それにあやかり平成最後の12月に劇団員も楽しく、それを見に来てもらうお客様にも面白く、そんな時間を共有したいと思い、事前の宣伝では趣旨を説明したうえで公演を行わせていただきました。
結果は・・・ご来場いただいた皆さんが一番ご存知でしょうから多くは語りませんが(笑)
団長としては、練習時では出てこなかったセリフ、スキル、タイミングなどが多く見受けられ、脚本を追いつつも笑いながら楽しく見ることが出来ました。登壇したメンバーはどうだったかな?今日の会議で聞いてみたいと思います。
なお、今回の舞台は録画はしておりますが、なにぶん変わった趣旨で行っているため、公式サイトではリプレイファイルの配布はございません(笑)
あの場限りの一夜舞台として記憶に留めていただければ幸いです。でも、SNSやご自身のブログなどでSSや内容に触れる話は自由にしていただいて構いませんよ!
さて、来年6月で結成してじゅう・・・・・ご周年?
2005年結成で、来年は2019年ですから15周年?14周年?たまにどっちだっけと思いますが!
次回公演も1月下旬~2月上旬を目標に活動していきますので、いつまで続くかわかりませんが頑張っていきますので、応援よろしくお願い致します。
まずは残り3週間の今年、無病息災で皆様もお過ごしになられますようお祈りをしつつ・・・、30日では冬のコミックマーケットで新刊が出せるように祈りつつ(笑)、過ごしていきましょうね!
劇団うたかた月夜 団長 柊琉姫
追伸1:公演後のカーテンコールでは失礼しました。両足のふくろはぎ、および左足指先の三か所が同時につりまして、司会進行の入力どころではない状況となり、早めに劇団員のコメントに移ろうとしたら、自分がトップバッターであったことに涙しました(笑)
追伸2:
ROギネスブック
なるものがあるなら、14年間ずっと劇団ギルドの団長として不動の地位にいる私は掲載されてもいいのではないか!って思ってる。公式でそういうのを作ってくれないかな~。
【 2018/12/10 (Mon) 】
団長の独り言
| TB(-) |
CM(0)
|
HOME
|
プロフィール
Author:うたかた月夜
劇団うたかた月夜(団長イメージ)
最新記事
お残しは許しませんよ (04/01)
バ美肉 (02/17)
初ブログです。 (02/16)
雪解けの季節がそろそろ到来です (02/14)
新春山村ショー(言えない (01/04)
最新コメント
Green: 5泊6日グアムの旅 (03/06)
柊 琉姫: 5泊6日グアムの旅 (03/05)
かすみ★もこ:団員紹介~静歌~ (12/24)
かすみ★もこ:団員紹介~かすみ★もこ~ (12/06)
ひげ:団員紹介~かすみ★もこ~ (12/05)
月別アーカイブ
2021/04 (1)
2021/02 (3)
2021/01 (1)
2020/12 (1)
2020/11 (1)
2019/12 (1)
2019/11 (1)
2019/08 (1)
2019/07 (1)
2019/04 (5)
2019/03 (2)
2019/02 (1)
2019/01 (1)
2018/12 (4)
2018/11 (1)
2018/10 (1)
2018/08 (3)
2018/07 (1)
2018/06 (4)
2018/05 (1)
2018/04 (2)
2018/03 (5)
2018/02 (1)
2018/01 (5)
2017/12 (9)
2017/11 (11)
2017/10 (3)
カテゴリ
うたかた月夜について (6)
公演のお知らせ (3)
団員紹介 (9)
団長の独り言 (15)
団員のつぶやき (38)
検索フォーム
RSS
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
劇団うたかた月夜
団員になりたい方ははこちらから!
団員専用(楽屋)
あなたの知っているRO内劇団を教えてください!
管理画面
このブログをリンクに追加する
♪本日までのお客様♪