fc2ブログ

月夜の茶話会

Trudr鯖で活動している劇団うたかた月夜のブログ
0812345678910111213141516171819202122232425262728293010

お残しは許しませんよ

タイトルのところのセリフ
実はアドリブで、脚本家に「それいいね、本台詞にしよう」といわれたんです。 まるで食堂のおばちゃん。
どうも、今回、修道院の院長を演じました、きすみなつきです。
さて、今回はその、修道院の院長の衣装についてお話したいと思います。

いつも配役された時に、さてどんな衣装がよいだろう。と、倉庫の衣装をあさって、実際につけて考えております。
今回は修道院の院長ということで、威厳のあるものがよいだろうと三種類に絞ってSSパシャ。
脚本家に送りつけました。


案A
威厳重視、かつ無難なまとめ具合。 おそらくこれが選ばれるだろうと思いました。

AB2.png
案B
聖職者看護帽がちょっとうるさい感じがしたため、聖者の冠に変更。
試験的にディスガイアの外套をつけてみる。

AB3.png
案C
ネタに走ってサングラス風の、退魔のグラスを装着。
威厳は出ても、いかつい系の方向なので、これはないだろうと思いました。

さて、脚本家はどう判断するかな、とおもいつつ。帰ってきた返事は
「Aにサングラスつけられる?」
という要求に従った結果が

AB4.png
こちらです

脚本家曰く「インパクト、大事。」
はい。とても大事ですね。
今回はギャグ路線だったので、こういうのも許されたのだと思います。

次回の配役はどうなることか。 今から衣装考えるのが楽しみです。
スポンサーサイト



【 2021/04/01 (Thu) 】 団員のつぶやき | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する